パスピエ New Artist Photo
2016.11.26
2016.11.26
2016.11.22
ELLEgirl ” It Girls Book おしゃれガール図鑑”
特集ページのアートワークを作りました。
今をときめくItガールが総出演しているので、是非見てみて下さい。
IT GIRLS:
#中条あやみ Ayami Nakajo
#森星 Hikari Mori
#Daoko
#萬波ユカ Yuka Mannami
#福士リナ Rina Fukushi
#三吉彩花 Ayaka Miyoshi
#仁村紗和 Sawa Nimura
#松田ゆう姫 Yuuki Matsuda
#マイカ・ルブテ Maika Loubte
#安藤ニコ Nico Ando
#平祐奈 Yuna Taira
中条あやみ Ayami Nakajo
Daoko / 森星 Hikari Mori
福士リナ Rina Fukushi / 萬波ユカ Yuka Mannami
仁村紗和 Sawa Nimura / 三吉彩花 Ayaka Miyoshi
マイカ・ルブテ Maika Loubte / 松田ゆう姫 Yuuki Matsuda
平祐奈 Yuna Taira / 安藤ニコ Nico Ando
Artwork: THE ME
Styling: Keiko Hitotsuyama [SLITS]
Photography: Bungo Tsuchiya [TRON]
Hair: HORI [BE NATURAL] / TAKESHI [SEPT]
Make-Up: Mai Kodama [SIGNO] / KYOKO
Hair&Make-Up: RIE [VALENTINE]
———————————————————————————————————-
2016.11.19
THE MEが、ZINE SONIC 2016に参加します。
国内外のZINEが集結する「ZINE SONIC 2016」が、11月22日から12月4日まで東京・中目黒のライフスタイルショップ・ブリック&モルタル(BRICK & MORTAR)中目黒本店にて開催される。
「ZINE SONIC」は、駒沢のブックストア兼ギャラリーのスノウショベリング(SNOW SHOVELING)とブリック&モルタルによって開催されるイベント。14年、15年は「NEW YORK CITY」をキーワードに様々なZINEを展開してきた。
今年はTOKYOにフォーカスし、TOKYOのZINEメーカーによる様々なZINEを中心に、スノウショベリングが買付けた海外のZINEや、同イベントオリジナルサコッシュなどを販売する。また、会期中は、各週末に様々な作家が日替わりで在店するイベントも開催。きくちゆみこ、成重松樹、山若マサヤ、ROMANTIK PRESS、チーム未完成、餅井アンナ、酒井恵理、舞木和哉、THE ME(鈴木シゲルと鈴木メグ)、平松モモコ、フクナガコウジ、やまもとまならが参加する。
さらに、12月3日の19時30分からは、アーティストのOSHIDA AYAによる一夜限りの弾き語りライブを開催。物憂げな歌声とラジカセから流れるリズムトラックを使用したビザールなフライングV一本のエレキ弾き語りを楽しむことができる。
【イベント情報】
「ZINE SONIC 2016」
会場:ブリック&モルタル中目黒本店
住所:東京都目黒区中目黒1-4-4 1階
会期:11月22日~12月4日
時間:12:00~20:00(日曜日は19:00まで)
定休日:月曜日
———————————————————————————————————
2016.11.15
_____________________________________________________________
2016.09.16
「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」の前夜祭パーティにて、
今夜THE MEがVJしました。
前夜祭 Party VJ
https://www.facebook.com/kenpokuart/
_____________________________________________________________
2016.07.26
VRの「いま」を掘りだすニュースメディア、
“MOGURA VR” で始まった連載「VR & PEOPLE」にて
THE MEが取材を受けています。
以前からVRの存在は知っていて実際に体験したこともありましたが、
改めて最新のVRを体験した感想をお話させてもらいました。
Text & Photography: Yutaka Sawadaishi
_____________________________________________________________
2016.07.26
7月19日より池袋PARCOにて開催されている、
池袋PARCOとDOBERMAN INFINITYによるタイアップキャンペーン、
“PARCO meets DOBERMAN INFINITY” のキャンペーンムービーと
限定ノベルティグッズ (ステッカー2種 / キーホルダー)を作りました。
7月31日まで特設サイト、館内モニター、館外壁大型ビジョンなどで展開されています。
Direction & Design: THE ME
Videography & Edit: Joji Asaoka
_____________________________________________________________
2016.07.21
街を舞台にシェアーパフォーマンスするファッション集団 “HAPPENING” が、
真夏の夜の渋谷PARCOの外壁の一部を使って一夜限りの無料・屋外シアターを開催します。
8月4日の一夜限りです。ぜひ遊びにきて下さい。
http://your-happening.jp/collection/2016_17_aw/parco.html
At Midsummer night We “The HAPPENING” will screening free outdoor Theater on the wall at Shibuya PARCO part 1. August 4 Thursday One Night Only.
_____________________________________________________________
2016.06.17
2016.06.14
2016.06.01
Enharmonic TAVERN 2016 AW のルックブックを作りました。
http://changefashion.net/news/2016/07/22104548.html
Concept & Styling: Harris Elliott
Art Direcion & Design: THE ME
_____________________________________________________________
2016.05.14
2016.05.11
2016.05.11
2016.05.11
現在開催中の秦 基博さんの全国ツアー、
「HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2016-青の光景-」
THE ME X BEAMS TのコラボTシャツ第2弾を作りました。
第1弾も嬉しいことに大好評とのことでしたが、
今回も曲中のワードを秦さん自身がペイントした青色の中に
取り入れたデザインになっています。
LIVE会場にて好評発売中です。
_____________________________________________________________
2016.04.27
2016.03.31
ファッションブランド、Enharmonic TAVERN (エンハーモニック・タヴァーン)の
2016 A/W Collectionのビジュアル制作をしました。
架空の石版画家をイメージした、
クオリティの高いコレクションになっています。
——–––————–––——
アメリカはモンタナで生まれ、画家だった祖父の影響で同じ道を志す青年。
モンタナでの創作に満足できず、更なる刺激を求め、アートの本場パリへ移住。
ふとしたきっかけでモンパルナスのアトリエにてリトグラフに出会い、魅せられ、
その探究を続ける。
リトグリフとは筆を走らせ、版を重ね、色を重ね、使い続けていくもの。
コートのシルエットにゆとりを持たせているのは、祖父のおさがりを大事に
長く着続けている事を表現し、石版画のそれと重ねています。
また異素材の組み合わせで展開するライダースは、革を何度も補修し続ける様子を
表現し、石版画の版を重ね、色を重ねていく事に由来しています。
AD & D / PROP STYLING: THE ME
PHOTOGRAPHY: Riki Yamda
STYLING: Haruki Okamura
HAIR & MAKE-UP: TAKAI
_____________________________________________________________
2016.03.27
https://www.youtube.com/watch?v=gipyzXMT8Vg
THE MEが参加しているプロジェクト、
HAPPENINGの5th Collectionが開催されました。
東京メトロ銀座線の車輌内と駅構内コンコースにて、
パフォーマンス形式のショウを行いました。
Yahoo!ニュースをはじめ、多くのメディアに掲載されました。
29日からは、参加デザイナーによる展示会も開催されます。
興味のある方は是非足を運んでみてください。
Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00010000-fashions-life
Fashion Snap
http://www.fashionsnap.com/news/2016-03-26/happening-5th/
Fashion Headline
http://www.fashion-headline.com/article/2016/03/26/14067.html
織研plus
http://www.senken.co.jp/news/happening/
装苑 ON LINE
スタイリストの伏見京子さんが主宰するプロジェクト「HAPPENING」。第5回目となるインスタレーションの舞台はなんと、東京メトロ銀座線の電車内! pic.twitter.com/r0NfliPDzn
— 装苑ONLINE (@fashionjp) March 26, 2016
展示会情報
_____________________________________________________________
2016.03.23
TEIさんの限定7インチのジャケットデザインのお手伝いをしています。
良い仕上がりになっていますので、ぜひGETしてください。
個人的にも敬愛するバリー・マッギーのアートワークを大きく使った、
両面表紙的なデザインになっています。
front
back
TOWA TEI の代表作「BIG FUN」からの7インチカット 限定発売!!!
2015 年4 月のRECORD STORE DAY で話題殺到し数時間で完売してしまったテイ・トウワ・ウィズ椎名林檎「APPLE」に続く2 年連続TT・RSD リリースは、5 枚目のオリジナル・フルアルバム「BIG FUN」から7 年越しの7″カット!
細野晴臣、小山田圭吾、羽鳥美保(CIBO MATTO)らが参加した
傑作メロウ・ファンク・ビーツ!
名盤と誉れ高い2009年の「BIG FUN」から厳選された2 曲をカットして7inch リリース!
A 面”Taste Of You”はドイツ・ハンブルグのヴォーカリスト/プロデューサーTAPRIKK SWEEZEE による甘くソウルフルなヴォーカルをメインに細野晴臣がベースで参加、エレクトリックでファンキーなモダン・ソウル・ナンバーを。
B面 “Mind Wall”はCIBO MATTO としても知られる羽鳥美保のメロウポップなコーラスと独特なフロウが心地よいラップに、小山田圭吾のギターがセクシーに絡むエレクトロ・ファンク・ビーツ。2曲ともに、TOWA TEI のプロデューサーとしてのセンスが詰まった、TT ポップな名曲となっている。
Barry McGeeによるアートワークにも大注目!!
Layout: TOWA TEI & THE ME
Client: hug inc.
_____________________________________________________________