10月10日よりトーキョー カルチャート by ビームス(原宿)で開催される
Here is ZINE tokyo 9 にTHE MEで参加します。
10日にはオープニングもありますので是非遊びに来てください。
「Here is ZINE tokyo 9」
会期:2014年10月10日(金)~2014年10月29日(水)
※毎週木曜日は定休日になります。
レセプション:2014年10月10日(金)17:00 – 20:00
会場:トーキョー カルチャート by ビームス(原宿)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-24-7 3F TEL 03-3470-3251
参加作家(グループ):
飯島隆、伊藤桂司(UFG)、伊戸田有樹、上杉季明(マッハ55号)、岡沢高宏(CLS)、
加藤崇亮(Enlightenment)、上出大輔(TEATORA)、佐藤ブライアン勝彦、THE ME、
SALOTEZUMO、Shu-Thang Grafix、JUN OSON、白根ゆたんぽ、鈴木陽介、
Sokkuan Tye(vision track)、高藤達也(kazepro)、竹井千佳、田島一成(MILD)、
タナカノブコ(SARUME)、寺本愛(vision track)、トトト、薙野たかひろ、
抜水摩耶、信國太志、HAYATO、BALCOLONY.、HIRO KIMURA、ヒロ杉山(Enlightenment)、
ホンマタカシ+渡辺潤平、前田晃伸、松井正憲(Enlightenment)、峯山裕太郎(Enlightenment)、
見増勇介(intext)、師岡とおる、YOCO(vision track)、米原康正、ライアン・チャン、
レスリー・キー、若井はるか(kazepro)、渡辺潤平+大来優
&一般公募入選者
______________________________________________________________________________
6.18発売のパスピエのNEW ALBUM、「幕の内ISM」のジャケットデザインしています。
こだわりまくりの特殊パッケージ初回盤をぜひGETしてください。
パスピエならではのニューウェイブ・ポップをベースに、様々なジャンルの音楽を独自に咀嚼した楽曲とロックバンドの域には収まらないポップネス、各地夏フェスやイベント、全国ツアーで格段に鍛え抜かれた演奏力と他の追随を許さないレベルにまで達したアレンジ。そしてVo大胡田なつきが紡ぎだす唯一無二の世界観。
それらが三位一体となった全12曲が収録された本作は、既に名盤と呼び名も高い前作「演出家出演」を始めとしたこれまでの諸作品を軽く凌駕する、パスピエの通過点にして到達点。パスピエ史上、最高傑作の2ndフルアルバム。
初回限定盤にはパスピエ「初」となるオフィシャルライブ映像商品として、2013年12月21日に赤坂ブリッツで行われた初のワンマンツアー “印象・日の出外伝” のファイナルからの映像を収録したDVD、そしてもはや特典としてなくてはならない定番となったVo大胡田なつきによるアートワークとこだわり抜いた特殊パッケージ仕様。